お知らせ
2週間の服屋さんです

ギャラリーが服屋さんに早変わり。
明日(4/9)から約2週間、「Porto Ponpone狛江店」として@porto_ponpone(ポルトポンポーネ)さんの受注販売を行います。
ほうき星をイメージしたつむぐ食堂限定受注のワンピースも!ご試着頂けます。
ご来店お待ちしております。
4月の営業日ご案内
長いお休みをありがとうございます。
今週9日(金)から営業再開です。
9日からは
西荻でハンドメイドの服を販売されているporto ponponeさんの受注展示会がはじまります。
@porto_ponpone
ぜひお立ち寄りください!
[4月の営業]
9(金)
porto ponpone受注展示会start
10(土)
午後ライブのためランチラストオーダ13時、14時閉店となります
13日(火)お弁当の日
16日(金)通常営業
17日(土)通常営業
20日(火)お弁当の日
23日(金)通常営業
24日(土)通常営業
27日(火)
ワークショップのため14時〜16時半カフェタイム営業
30日(金)臨時休業
今週末のつむぐ定食は
お野菜たっぷり彩り野菜のピビンパです。
季節の定食のベジドライカレーは今週お休みさせていただきます。
今月から予約制では無くなります。
お弁当のご注文のみご予約をお願いします。
ランチは無くなり次第終了です。
どうぞよろしくお願いいたします!
糸掛けワークショップのご案内

残席僅かではありますが、糸掛けワークショップのご案内です。よろしければご予約ください。
◯日時 2021年4月27日(火)
10:00〜13:00
◯場所 食べると暮らしのお店『つむぐ食堂』(東京都狛江市)
◯参加費 5500円(24ピン基本・軽食とお茶つき)
◯定員 8名さま
◯植物からいただいた色とりどりの糸を一定のリズムでかけていく糸かけワークショップのご案内です。
天然木の香りに包まれながら、数の神秘、色の美しさを体験しましょう。
美しい幾何学模様は宇宙の本質、宇宙からの贈り物です。
瞑想のような糸かけワークを通して自身の調和のひとときとなればと思います。
◯パターンは24ピン、31ピン、48ピン、蓮の葉から当日お選びください。
*31ピン48ピンはプラス500円、蓮の葉プラス800円
◯台座は白樺の丸太を使用しますが25cm×20cm杉の古材もご用意できます。ご希望の方は事前にお知らせください。
◯持ち物 糸切りバサミ、持ち帰り用の袋
休業日のご案内
3/23(火)から4/6(火)まで休業させて頂き、4月は9日(金)より営業再開いたします。
以前のご案内では3/23, 26, 27は営業予定だったのですが、諸事情によりお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
つむぐ食堂でライブをやります

matoka & paniyolo live
〜いつものひのおわりに〜
2021年4月10日 土曜日
【時間】開場 16:00 開演 17:00 【料金】 3500円(ケーキ&ドリンク付き)
●Paniyolo -パニヨロ-
ギタリスト高坂宗輝のソロプロジェクト。82年 福島県出身。 音楽レーベル SCHOLE(スコーレ)に所属し、アコースティックギ ターアルバムを複数発 表。 15年春、tricolor、John John Festival等のバンドでも活動している中村大史をゲストギ タリストに迎 え、ギターデュオアルバム「たまのこと」を発表。 19年春、「三月が眠る」をリリース。19年秋、スティールパン奏者 渡辺明応 とのデュオアルバム「空も少し」をリリース。 音の間を大切にしながら演奏しています。
●matoka
cana(Vo)、小林雅典(g)によるアコースティック音楽ユニット。やさしく包み込む歌声とやわらかなギターのハーモニーが魅力。ボサノヴァやジャズなどをアレンジに取り入れ、オリジナル・カバー曲を演奏。フィンランド語で旅を意味する「マトカ」 マトカな音楽を届ける旅の途中。HP:https://matokaakotam.wixsite.com/matoka
※未就学児無料 小学生半額
※入店前の手指消毒、室内の換気等の感染症対策をしっかり行います
ご予約お待ちしております。
tanokurashi_labo@indigo.plala.or.jp